Nothing but Music

音楽、酒、旅行、野球、サッカー

耳コピ、はじめました。後半はデザイン論の予定。

1.耳コピ、はじめました

今更?遅っ!とか言うな!
まぁ普通は学生時代に通る道ですよね。わかります・・・。

いや、過去に何回も挫折してるんですよ。
コレが何回目の挑戦になることか。


で、早速壁にぶち当たりました。


主音が分からん・・・。


我ながらなんと初歩のところでつまづいていることか(笑
とにかく、実は私、自分で言うのもなんですが昔から音感鈍く、音痴かつ耳もよくない(若干遠い)んですよね。
ゆえに全部を音から耳コピするのは不可能なので、調とコード進行をつかんでから細かい音を追っていくやりかたを採用しようとしてるんです。
つまり出来るだけ理論で外堀を埋めてから、細かい詰めは仕方がないので耳で、と。

で、個人的には「どこで半音上がるか」を捕まえるのが、調をつかむポイントだとおもってるんです。メジャーキーであればドレミファソラシド→全全半全全全半なので、曲に合わせながらスケールを弾いていって違和感なく半音上がるところが2箇所分かれば逆算して主音が分かるではないか!
という考えでいいと思ってるんですが・・・。


なんかうまくいかない・・・。


調が分かればI〜VIIのダイアトニック・コードが決まるし、その曲の基本的な進行(例えばブルースでいうI→IV→V)が分かれば大体のコードは決まって、あとはテンション音の有無とか詰めればいいので、だいぶ楽だとおもうんだけどね。

普通の人はどうやって耳コピしてるんだろ・・・

あ、誰か私の言ってることが根本的に違っていれば教えてください〜。



え?なんでそんなセンスないのに音楽続けてるのかって?
下手の横好きだからほっとけ!(笑

                                                    • -

(デザインのお話に続く)